
この記事では、弁護士法人イージス法律事務所の口コミ・評判を紹介し、債務整理・任意整理にかかる料金面などを解説していきます。
良い評判が示すメリットや、改善が求められる点も詳しく解説していきますので、ぜひ今後の参考にしてください。
- 「親切に説明してくれた」や「借金が減額された」などの良い口コミも多い事務所である
- 減額診断後は電話が入ることもあるが、相談しない旨を伝えることで立て続けの電話を防ぐことが可能
- 対面でのやり取りも比較的少ない事務所のため、オンラインのやり取りに慣れている方におすすめ
一方、以下のような方にはイージス法律事務所はおすすめできないと言えます。
イージス法律事務所がおすすめできない人
- イージス法律事務所から遠方に住んでいる人
- 対面で弁護士や司法書士と対話しながら手続きを進めたい人
上記のような方には、以下の債務整理の相談におすすめの事務所です。
はたの法務事務所 | ・全国への出張相談が可能で、出張料金がかからない ・債務整理の着手金や相談も無料で、手持ち金がなくても債務整理の依頼が可能 |
---|
注記:当サイトを経由したお申し込みがあった場合、当社は提携する各企業から報酬の支払いを受けることがあります。提携や報酬の支払いの有無が、当サイト内での評価に影響を与えることのないようにしています。
イージス法律事務所の基本情報と特徴

相談料 | 初回無料、2回目以降は30分あたり5,500円(税込) |
---|---|
着手金(任意整理の場合) | 44,000円(税込/1社目のみ) |
成功報酬(任意整理の場合) | 10万円未満の場合は11,000円(税込)、10万円以上の場合は22,000円(税込) 減額報酬金 11% |
所在地 | 東京都 中央区銀座6-2-1 Daiwa銀座ビル3F |
対応エリア | 東京都周辺 |
受付時間 | 平日 9時~19時 |
弁護士法人イージス法律事務所は、年間21万件(※)以上の問い合わせ・相談対応を行っている弁護士事務所です。
(※2025年2月現在 公式サイトに記載)
公式サイトにて、債務整理をはじめとした費用の詳細が記載されており、事前にある程度の料金を把握することが可能です。
相談次第では、分割払いに対応してくれる場合もあります。また、初回の相談には無料で対応しており、気軽に相談することができます。
弁護士法人イージス法律事務所の特徴
弁護士法人イージス法律事務所の特徴には、以下のものがあります。
弁護士法人イージス法律事務所の特徴
- 債務整理に強い
- 女性でも安心感をもって相談できる
- 料金が分かりやすい
- 1回目の相談が無料
- まとまった初期費用なしで依頼できる
- 経験豊富な弁護士が専属で付いてくれる
- 無料で減額診断ができる
債務整理に強い
弁護士法人イージス法律事務所は、債務整理に強いという特徴があります。
弁護士法人イージス法律事務所に債務整理を依頼した人の事例では、利息を払わなくて良くなったり、過払い金が返ってきたりという実績が公開されています。
依頼の内容によって結果は様々ですが、毎月の返済額が少なくなったという声もあり、債権者との交渉を可能な限り有利に進めてもらえる可能性があると言えるでしょう。
女性でも安心感をもって相談できる
弁護士法人イージス法律事務所は、女性でも安心感をもって相談できるという強みがあります。
弁護士法人イージス法律事務所には女性の弁護士が所属しており、女性弁護士への相談を希望する方に対応することが可能です。
Googleマップの口コミでも、男性に相談することが苦手で女性に相談したいという方が、実際に女性に担当してもらえているという内容がありました。
ただし、相談の件数や内容によっては希望に応えられない可能性もあるため、事前に確認することがおすすめです。
料金が分かりやすい
弁護士法人イージス法律事務所は、依頼にかかる費用がわかりやすいという点があります。
弁護士法人イージス法律事務所は公式サイトで弁護士費用を公開しており、事前に確認することが可能です。
実際の例として、過払い金の返還については着手金・基本報酬・報酬金・減額報酬の額が掲載されており、詳しく知ることができます。
初めて利用するという方にとっては、不安を軽減することができるでしょう。
1回目の相談が無料
護士法人イージス法律事務所は、1回目の相談が無料という特徴があります。
弁護士法人イージス法律事務所に相談をしたい場合、1回目の相談は無料で対応をしてもらえることが公式サイトに記載されています。
相談の時間は原則30分ですが、相続に関する相談の場合は1時間相談することが可能です。
2回目からは30分につき5,500円(税込)がかかるため、注意が必要です。
まとまった初期費用なしで依頼できる
弁護士法人イージス法律事務所は、まとまった初期費用がなくても依頼することが可能です。
弁護士費用の中で最初に払う必要のある「着手金」について、後払いや分割払いが可能であるためです。
弁護士法人イージス法律事務所の公式サイトでは、着手金は原則はじめに一括払いする必要があるものの、後払いや分割払いも可能であることが記載されています。
依頼はしたいものの着手金を一括で払うことが難しいという方にとっては、使いやすいサービスと言えるでしょう。
経験豊富な弁護士が専属で付いてくれる
弁護士法人イージス法律事務所は、経験のある弁護士が専属で付いてくれるというメリットがあります。
専属の弁護士が付くことによって、手続きの進捗状況や相談事項を誰に相談すれば良いのかを悩まずに依頼を進めることができます。
依頼者一人ひとりに専属の弁護士が付くほか、事務担当者も一人ずつ担当になるため、相談しやすい環境であると言えるでしょう。
無料で減額診断ができる
弁護士法人イージス法律事務所は、無料で減額相談をすることが可能です。
弁護士法人イージス法律事務所のホームページでは、空いている時間に、自宅で無料の減額診断をすることのできるサービスを行っています。
減額診断は無料で好きな時間にシミュレーションができるほか、匿名での診断が可能です。
診断のみを試してみたい、本名を入力したくないという方にとっても利用しやすくなっています。
減額診断を利用した後に、弁護士法人イージス法律事務所から相談の必要がないか確認の電話やメールが来ることがあります。
相談したい場合は、連絡先の入力を誤らないように注意しましょう。
イージス法律事務所の評判・口コミ
司法書士法人 穂の評判については、独自に入手した口コミとGoogleMapの口コミについてご紹介します。
良い評判や口コミ・体験談
感謝しています
こちらにお願いして良かったです。
事務員さんの対応が良く遠方だったのですが、こちらまで弁護士さんが出張で来てくださり感謝しています
引用元:GoogleMap
債務整理のご相談をさせていただきました。
返済が増え、生活が厳しくなったため債務整理のご相談をさせていただきました。
とても丁寧に接していただき安心して依頼する事ができました。
ありがとうございました。
感謝しています。
困った時にはまたご相談したいと思います。
引用元:GoogleMap
遠方でも安心
弁護士さんがわざわざ遠いところにお越し下さり、丁寧にお話を聞いてくださって本当にありがたかったですし、安心しました。ありがとうございました。事務員の方の対応には差がありましたが、概ね親切にしていただきました。
引用元:GoogleMap
内緒で手続きが出来ました。
家族にも内緒で手続きが出来ました。
和解もスムーズに出来て良かったです。
途中、弁護士費用を支払うのも厳しい時に電話をかけたら優しく対応して下さり、支払いを待って頂けました。ユアエースさんに依頼して良かったです。ありがとうございます。
引用元:GoogleMap
良い評判の口コミとして、丁寧に対応してもらえたというものや、弁護士法人イージス法律事務所に依頼したことで借金が減額されたという内容が見られます。
また、インターネットで減額診断を行ったところ、弁護士法人イージス法律事務所から連絡があり適切に対応してもらえたという内容の口コミもありました。
悪い評判や口コミ・体験談
「緊張感がないと思った。」「任意整理の費用がわかりにくい」といった悪い口コミも見受けられました。
任意整理の費用って、正直わかりにくいです…。イージス法律事務所のサイトに目安は載ってたけど、結局、自分の場合はいくらになるのか知りたくて問い合わせました。やっぱり、電話で相談して面談しないとハッキリした金額はわからないみたいです。
引用元:お金博士が調査
司法書士さんはとてもいい人でしたが、電話や対面での面談の際に後ろから事務員さんの笑い声が聞こえることが多く、雰囲気がいい職場だとは思うが、相談に来ている人は切羽詰まっているのに緊張感がないと思った。
引用元:お金博士が調査
イージス法律事務所で任意整理を依頼する時の手順
ここからは任意整理を依頼する際の流れについて見ていきましょう。
司法書士法人 穂は24時間365日いつでも相談受付しているのでとても利便性が高いです。
現在の借金状況のヒアリングと、それを踏まえた解決方法の提案が行われます。債務整理の有無や費用のほか、サポート範囲や報酬の支払いタイミングなども確認しておくと安心です。
説明を聞いて解決方法に納得できたら、契約をします。
契約完了後はすみやかに法的な手続きが開始され、債権者からの取り立てや催促がストップします。
契約時の説明に沿って、必要な手続きや残りの借金返済、はたの法務事務所への報酬支払いへと進みます。
イージス法律事務所に関するよくある質問
最後に、司法書士法人 穂(ほのか)に関するよくある質問に回答します。
弁護士法人ユアエースに関するよくある質問
Q1. 任意整理すると信用情報機関に登録されてしまいますか?
債務整理後に借金の支払いが遅れると、債権者から一括で返済するように求められたり、損害金を請求される場合があります。
債務整理で利息がカットされていても、損害金を別途請求されて支払額が多くなってしまう可能性もあることから、債務整理後は支払いが滞らないように注意した方が良いでしょう。
Q2. 取り立ての電話はすぐに止まりますか?
リボ払いの支払いができなくなった場合は、「任意整理」を行うことで返済額を減額することが可能です。
任意整理を利用することで、利息や手数料を少なくすることができます。
リボ払いをしている業者が複数あったり、回数が多くなっている方は、毎月支払っている金額がほとんど利息分の支払いになってしまっている場合があります。
そのため、任意整理は有効な手段であると言えるでしょう。
Q3. 既に完済していても過払い金請求できますか?
借金相談予約はキャンセルすることが可能です。
相談する前のキャンセルであれば契約を結んでいないため、キャンセルすることが可能です。
ただし弁護士法人は予約時間を確保しているため、できる限り早く、必要がなくなった時点でキャンセルの連絡を入れるようにしましょう。
イージス法律事務所の評判・口コミまとめ
イージス法律事務所は債務整理した方からの評判が良く、依頼するメリットが複数あります。
口コミでも評価されている丁寧で親身な相談対応や、24時間いつでも無料で電話相談が可能など、借金に悩む方にとって相談しやすい環境です。また、弁護士費用は分割払いができたり、遠方の方には弁護士が出張して面談してくれたりと、どのような状況でもイージス法律事務所に依頼できます。
過払い金請求以外の債務整理費用は、一般的な相場よりやや高めですが、イージス法律事務所のメリットを考慮すると、コストパフォーマンスは決して悪くありません。
費用だけでイージス法律事務所を選択肢から外すのではなく、まずは気軽に相談してみましょう。債務整理の内容や費用について話を聞いたあとに、他事務所と比較することをおすすめします。